「八甲田のチョウ・トンボ」
渡りをするチョウ「アサギマダラ」に東北大学植物園で会えた。
アサギマダラが最も好む吸蜜花ヨツバヒヨドリの前で待ち構えて
の撮影だった。キべリタテハは北海道と本州高山部に分布。
ダテカンバを食草にする。見るのも撮るのも初めての一枚だった。
八甲田山で今年一番目立ったチョウがヒョウモンチョウの仲間。
メスグロヒョウモンはその名の通りメスはヒョウモンチョウなのに
黒い不思議なチョウだ。ヒョウモンチョウの仲間はどれも似ていて
同定が難しい。トンボではカオジロトンボに会えた。これも北海道
と本州高山部に分布するトンボだ。へなっとやわらかい感じだ。
| 1 | ||
| アサギマダラ | アサギマダラ | |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ||
| キベリタテハ | キベリタテハ | |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ||
| キベリタテハ | ヒメキマダラヒカゲ | |
![]() |
![]() |
|
| 4 | ||
| コオニユリ | ヒメキマダラヒカゲ | |
|
|
|
| 5 | ||
| ルリタテハ | メスグロヒョウモン♂ | |
![]() |
![]() |
|
| 6 | ||
| メスグロヒョウモン♀ | メスグロヒョウモン♀ | |
![]() |
![]() |
|
| 7 | ||
| ミドリヒョウモン | ミドリヒョウモン | |
![]() |
![]() |
|
| 8 | ||
| ミドリヒョウモン | アカタテハ | |
![]() |
![]() |
|
| 9 | ||
| ウラギンスジヒョウモン | ウラギンヒョウモン | |
![]() |
![]() |
|
| 10 | ||
| メスグロヒョウモン | イチモンジセセリ | |
![]() |
![]() |
|
| 11 | ||
| スジグロシロチョウ | モンキチョウ | |
![]() |
![]() |
|
| 12 | ||
| モンシロチョウの求愛 | モンシロチョウの求愛 | |
|
|
|
| 13 | ||
| キアゲハ | アオイトトンボ | |
![]() |
|
|
| 14 | ||
| カオジロトンボ | カオジロトンボ | |
![]() |
|
|
| アキアカネ | ノシメトンボ | |
|
|
|
| 15 | ||
| オニヤンマ | 東北大学植物園 | |
![]() |
![]() |
|