「エゾゼミの羽化」
エゾゼミ(あとで分かったのだが)の羽化の様子を観察した。
青森市にある月見野森林公園にてカメラ散歩していると
木の枝が揺れている。そっとのぞくとセミの幼虫がのそのそと
小枝にしがみついていた。枝ごと自宅に持ち帰って
家族と羽化の観察で盛り上がった。羽化は朝方には無事終了。
セミは不完全変態の仲間だが、何度見ても羽化はすごい。
| 0 |
| ① 枝裏に幼虫発見 ( 8/3 pm4:32 ) |
![]() |
| 0 |
| ② 動かなくなって1時間経過 背中が割れて頭が出てきた ( 8/3 pm8:27 ) |
![]() |
| 0 |
| ③ 胸部までカラの外に ( 8/3 pm8:30 ) |
![]() |
| 0 |
| ④ 羽を伸ばし始めた ( 8/3 pm8:31 ) |
![]() |
| ⑤ 腹部までカラの外に ( 8/3 pm8:32 ) |
![]() |
| 0 |
| ⑥ 落ちやしないかとみんなハラハラ ( 8/3 pm8:53 ) |
![]() |
| 0 |
| ⑦ そりかえってイナバウアー! ( 8/3 pm8:54 ) |
![]() |
| 0 |
| ⑧ 前足で殻の頭部を がっちりつかむ ( 8/3 pm8:59 ) |
![]() |
| 0 |
| ⑨ 腹部が殻から完全に抜けた 羽に体液を入れ伸ばしていく ( 8/3 pm9:02 ) |
0 |
| 0 |
| ⑩ 羽が開ききった (8/3pm9:05) |
![]() |
| 9 |
| ⑪ 羽に色がついていく (8/3pm9:06) |
![]() |
| 0 |
| ⑫ 腹部もしっかりし大きくなっている (8/3pm9:08) |
![]() |
| 0 |
| ⑬ 羽はまだ左右水平 (8/3pm9:11) |
![]() |
| 0 |
| ⑭ 「人面ゼミ」? (8/3pm9:15) |
![]() |
| 0 |
| ⑮ 羽に角度がついている (8/3pm9:30) |
![]() |
| 0 |
| ⑯ 体色もはっきりしてきた (8/3pm11:05) |
![]() |
| 0 |
| ⑰ 羽化の完成(3/4am1:55) |
![]() |
| 0 |
| ⑱ 大阪ではあまり見かけないが 美しいセミだ (8/4am3:08) |
![]() |
| 0 |
| おまけーエゾゼミの抜け殻 (8/4am10:05) |
![]() |
