「私市植物園」
交野市私市にある植物園でいつもこう呼んでいるが正式には
「公立大学法人 大阪市立大学理学部付属植物園」だ。比較的
こぢんまりした植物園だが林の中は静かでお気に入りの観察ポイントだ。
この時期はナンバンギゼルやスイレンが見ごろだそうだ。到着するなり
カマキリがお出迎えでモデルをつとめてくれた。ツマグロヒョウモンが
産卵していたり、と楽しい時間を過ごせた。早いものでもう9月だ。
| 1 | ||
| ツマグロヒョウモン♂ | カマキリ | |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ||
| ヒカゲチョウ | カマキリ | |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ||
| ツマグロヒョウモン | ハグロトンボ | |
![]() |
![]() |
|
| 4 | ||
| チャバネセセリ | 睡蓮の種子 | |
![]() |
![]() |
|
| 5 | 6 | |
| 水蓮の種子 | チャバネセセリ | |
![]() |
![]() |
|
| 6 | ||
| ホシミスジ | オオスカシバ | |
![]() |
![]() |
|
| 7 |
||
| ツマグロヒョウモン♀ | 睡蓮 | |
|
|
|