ふくおと歩く観察会「三室山」
3月21日「ふくおと歩く」観察会に参加した。場所は奈良県JR三郷駅から
徒歩10分くらいにある三室山生活環境保全林。好天に恵まれソメイヨシノは
まだつぼみ堅かったが、アセビが満開。そこにルリシジミやコツバメが
吸蜜にやってくる。遊歩道にはテングチョウが太陽に背を向けて
日向ぼっこしていた。トサミズキやヤマザクラ、木々の新芽をめでながら
のどかな観察会を楽しんだ。
| 1 | ||
| ルリシジミ | アセビ満開 | |
![]() |
![]() |
|
| 2 | ||
| テングチョウ | コツバメ | |
![]() |
![]() |
|
| 3 | ||
| 木々の新芽 | アオモンツノカメムシ | |
![]() |
![]() |
|
| 4 | ||
| ツチイナゴ | ヒゲナガカメムシ | |
![]() |
![]() |
|
| 5 | ||
| トサミズキ | キイロテントウ | |
![]() |
![]() |
|
| 6 | ||
| ビロードツリアブ | テングチョウ | |
![]() |
![]() |
|
| 7 | ||
| シダ類 |
キマダラハナバチの1種 |
|
![]() |
![]() |
|
| 8 | ||
| グンバイスミレ(葉の裏が紫) | ||
![]() |
![]() |
|