![]()
晴天のもと賑やかに
八尾高安山
今回も賑やかな観察会だ。
虫が見つかる度に「これなんっだっけ」
「尾状突起がないからナガサキアゲハ」
など盛り上がった。蕎麦畑が満開で
色んなチョウや虫が集まっていたし
ナナフシモドキが脱皮する様子も
観察することができた。
(空の会昆虫部会高安山観察会に参加)
![]() |
I |
|||
| 駅前看板 | ナガサキアゲハ | |||
![]() |
|
|||
| ナガサキアゲハ | アカサシガメ | |||
![]() |
|
|||
| ヨコズナサシガメ | ナナフシ(脱皮中) | |||
![]() |
![]() |
|||
| 蕎麦の花に来たテントウムシ | 蕎麦の花に来たテングチョウ | |||
|
![]() |
|||
| テングチョウ | ゴマダラチョウ | |||
![]() |
|
|||
| ヤコンオサムシ | キスジホソマダラ | |||
![]() |
![]() |
|||
| ヒトツメカギバ | カシワマイマイ(幼齢) | |||
|
![]() |
|||
| マエグロホソバ | 不明 | |||
![]() |
アワダチソウグンバイ |
|||
| スズメガの仲間間() | アワダチソウグンバイ | |||