![]()
河内長野天見
自然度高い観察会
南海電車天見駅を降りるとそこは山間の集落だった。大阪府と奈良県の県境にあり自然度の高いフィールドだ。天見にはナンテンの木が多いと参加者から聞いた。訪れた6月17日はちょうどナンテンの花が盛りだった。聞くと実は農協を通して製薬会社に納めるのだそうだ。「はちみつ南天のど飴」てCMが浮かんできた。昆虫も豊富で狙いの「サナエトンボの仲間」では、ヤマサナエやダビドサナエが見つかった。ほかにも村はずれの墓地にアサヒナカワトンボが静かにたたずんでいて斜光に薄茶の羽の影が美しかった。観察会のまとめでは60種以上の昆虫が見つかったそうだ。
(「空の会」昆虫部会天見観察会に参加)
![]() |
I ![]() |
|||
モンキチョウ | ツ ツマグロヒョウモン(幼虫) | |||
![]() |
![]() |
|||
ヒメアシナガコガネ | コイチャコガネ |
|||
![]() |
![]() |
|||
ヤマサナエ | テングチョウ | |||
![]() |
![]() |
|||
ダビドサナエ | キマダラセセリ | |||
![]() |
![]() |
|||
アサヒナカワトンボ | アサヒナカワトンボ | |||
![]() |
![]() |
|||
ベニシジミ | ホシハラビロヘリカメムシ | |||
![]() |
![]() |
|||
不明 | ココミスジ | |||